タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: AIタレントの調査その後
: 7
: 2025/08/29(Fri) 16:59:01
: 管理人
:
: 7
: 2025/08/29(Fri) 16:59:01
: 管理人
:
スギ薬局のCMを見ていたら、新しいCMタレントとして女性が映っていた。
違和感はなく、なんとなく見ていたら気が付かないレベルで、大きくAIモデルと文字で書いてあったので調べてみた。
スギ薬局公式youtubeでは新たに6名のAIモデルが居るらしい。
公開は2024年12月18日となっていたので、随分と前だったようだ。
視聴回数は3738回とあまり注目されていない・・・?
以前、記事にした伊藤園の「お〜いお茶 カテキン緑茶」はかなりTVでも取り上げられて話題になっていたが、その後のAIタレントはどうなのだろうとAI(Grok)に聞いてみた。
話題にならなくなってきたのか、自分のアンテナ感度が落ちたのかはおいておくが、その後もいくつかの事例があったようだ。
目を引いたのは「タケモトピアノ」
個性的なあのCMもAIでリニューアルされていた。あの独特な装いの女性が、あの独特な踊りを踊っている。元のモデルデータがあるので可能だったのだろうけれど、実に自然にあの踊りを再現している。
広川製作所 こちらは一人の女性が喋っている15秒CM(youtube)を見たが、きれいなリップシンクが出来ている。AIモデルを使用しています。とテロップがなければ気が付かないレベルだ。2025年の現在であれば生成モデルも、音声生成もリップシンクも高性能なPCさえあれば可能なのだろうけれど、どこの制作会社がどのくらいの費用で作ったのかも気になる。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re: AIタレントの調査その後
: 8
: 2025/08/29(Fri) 17:10:52
: 管理人
:
: 8
: 2025/08/29(Fri) 17:10:52
: 管理人
:
野村證券 バーチャルヒューマン「imma」
ブログ記事でも登場したイマは野村證券のCMに出ていたのか・・・
これも去年。2024年12月のyoutubeにアップされていた。
沢山の人物が登場したあとに現れていたピンク髪の彼女はただ立っていて首を傾げる程度で、踊ったり喋ったりはしていなかった。
他にもサントリー・近畿大学・パルコも採用しているらしい。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re^2: AIタレントの調査その後
: 9
: 2025/08/29(Fri) 17:16:01
: 管理人
:
: 9
: 2025/08/29(Fri) 17:16:01
: 管理人
:
「ピアノ売ってちょーだい!」タケモトピアノのCMがAI技術と融合して進化して新登場
https://youtu.be/ab5Yr7ekLqc?si=TVvgza21cIcBGWHS
【HIROKAWA】新TVCM「ヒ・ロ・カ・ワ」篇
https://youtu.be/ZTXsY8FZTvU?si=niTJUUN28l-h9Du3
タケモトピアノのCMはもっと話題になっていいと思う。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re^3: AIタレントの調査その後
: 10
: 2025/08/29(Fri) 17:17:33
: 管理人
:
: 10
: 2025/08/29(Fri) 17:17:33
: 管理人
:
野村證券 100周年CM「すばらしい変化のそばに。」
https://youtu.be/TUDYOTcqwSQ?si=JrV8mtXiGuU_TkG5
2018年から登場している割には目につかないのは、活躍の場所がInstagramだから?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
記事No
投稿日
投稿者
参照先
: Re^4: AIタレントの調査その後
: 11
: 2025/08/29(Fri) 17:27:38
: 管理人
:
: 11
: 2025/08/29(Fri) 17:27:38
: 管理人
:
あ、スギ薬局について触れていなかった。
スギ薬局グループ公式AIモデルおすすめのオリジナル商品!
https://youtu.be/NUcYIZtIzf4?si=j2jPuiI5T-XZ-6Xa
いきなり6名ものAIモデルを採用らしい。
●広報担当:未来
●広報担当:海斗
●薬剤師:真衣
●薬剤師:大地
●ビューティーアドバイザー:彩里
●管理栄養士:愛菜
男性モデルを用意したのは、対フェミなんだろうか?
まだ、画像のみで動いているわけではないので、特筆するものもないが、過去、画像生成でイラストを使って炎上したらしいので、リアルなAIモデル採用にしたのか?